防犯グッズで迷ったら・・・警棒はどうでしょうか?

凶悪事件が多発する現代社会では、自分の身は自分で守るというセルフディフェンスの意識が重要になってきます。

そして、その為に大きな力を発揮してくれるのが、各種の防犯グッズです。

これを携帯しておくと、いざという時に慌てる必要がありません。落ち着いて行動出来ます。
具体的にお勧めなのは、やはり警棒でしょう。その理由は携帯のし易さです。

 

防犯意識は大切ですが、かと言って日常生活の妨げになっては現実的とは言えません。

 

その点で警棒はコンパクトに収納出来ますし、邪魔になりません。サッと抜いてパッと伸ばす、まさに理想の一品ですね。
また意外と軽量ですので、非力な方でも使いやすいという側面があります。

振り抜く際には過剰な力は要りません。むしろスピードを意識しましょう。

衝撃は速さの自乗に比例しますから、速ければ速いほど大きなインパクトを与えることが出来るのです。
いずれにしても、警棒は使う人を選ばないとまでは言いませんが、棒を持ったら素手よりは確実に強くなります。

そう行った意味から誰にでもおすすめは出来る防犯グッズと言えるでしょう。誰もが容易に扱うことが出来て、そして危機的状況を脱出出来るのです。また相手に致命的なダメージを与えないという点も大きな長所です。護身用に何を選ぼうかと迷っている方がいましたら、警棒はどうでしょうか?

 

おすすめの警棒

Filed under: 特殊警棒 — 護身兵 18:13

護身用品の中でも女性が使いやすい催涙スプレー

最近はとても物騒な世の中になりましたので、ただ普通に街を歩いているだけでも襲われてしまい、命までも落とす事がなくはありません。私ももし刃物などを持って突然襲われたりしたら、逃げ場がないので怪我をしたりする事もあるかもしれないのです。

 

そう思うとやはり普段から自分の身を守る事が一番先決だとは思うのですが、女性なので力は全くないですし、襲われているのを周りの人が本当に助けてくれるのかもわかりません。むしろ、助けようとする人までも巻き沿いになり、命の危険さえもあるかもしれません。

 

しかし、自分の身を守るとは言っても力で犯罪者に勝てるとは到底思えません。棒のような物なども護身用品の中にはありますが、結構な重さもあり携帯するには不向きです。ですので防犯グッズの中でも特に利用価値があると思えるのはやはり催涙スプレーです。

 

催涙スプレーは使っても特別な後遺症は残らないそうですし、さらに相手の目を狙うのは女性にとってはとても効率的な事ではあります。特に力も要らないですし、ただ噴射するだけで暴漢から逃れる事ができるのです。このような世の中ですし、一本くらいは携帯して置いた方がやはり自分の身を守れますし防犯にもなり安心の為には良いかもしれません。

Filed under: 催涙スプレー — 護身兵 13:47

本格的な護身グッズが出てきた

護身用に持ち歩くグッズと言っても、そこまで強力な物を持ち歩くことは難しいです。スタンガンは重いという問題があるので、かばんに入れておくと重すぎて面倒だなと感じてしまうこともあります。それを解消するため、ここ最近導入されているのがマイオトロンです。これは海外の犯罪で、捜査官の身を守るために利用された、最強クラスの護身グッズです。
この商品は電気を出すような形ですが、その効果はスタンガン以上です。しかも生身の身体じゃないと通電しないというわけでもないので、どのような場所に付けても効果を発揮します。信号のようなものが身体の機能を一時的に止めてくれるので、その間に逃げたり助けを求めたりということができます。高い値段で販売されているものの、持っていればスタンガン以上の効果を発揮します。
そしてこの商品は小型という部分が特徴的です。小さいものなのでかばんなどに入れやすく、相手に気付かれるようなことが殆どありません。隙を狙って相手に信号を送り、運動機能を遮断すれば逃げられやすくなります。強力な機能を持っているグッズが、最近は個人でも購入できるようになりました。護身というものを考えている方にはお薦めできる商品です。

※マイオトロンは現在生産が止まっており次回の入荷がありません。

Filed under: 護身・防犯グッズ — 護身兵 14:02

外出する時に使うLED付き防犯ブザーを購入したい

今まではいつも週末に主人と一緒にまとめて買い物に出かける事が多かったのですが、わりと近い場所にショッピングセンターができた事もあり、徒歩でも頻繁に買い物ができるようになりました。

 

ですので一人で買い物に行く事が増えたのですが、どうしても夕方に半額セールなどが行われる事もあり、帰り道は暗くなるようになったのです。ショッピングセンターが出来てから大通りには外灯はいくつか建ったものの、やはり家の近くあたりの暗い道を歩く時は不安になる事もありました。

 

通り魔に襲われる事もないとは言えませんし、簡単な防犯対策もした方が良いのではないかと思うようになりました。ネットを見てみると防犯ブザーライトという物がありました。見た目にも軽量そうですしLEDライトもつけられるので、暗い道のライト代わりにもなりそうだと思いました。

12021356_529c12eab7d2b-300x300

値段もそれほど高くはないですし、歩く時の不安を払拭したい気持ちもありますので、頼んでみようと思っています。実際に毎日持ち歩いてライトとして使うのも便利ですし、災害時に声が出ない時に助けを呼ぶにも重宝するかもしれません。防犯ブザーは以前から一つくらい持ち歩く方が良いと思っていたので、この際早く購入しようと思っています。

Filed under: 護身・防犯グッズ — 護身兵 16:39

防犯グッズを活用して自分を守る

今や都会であろうと田舎であろうと私たちは犯罪にさらされているといえます。
どれほど気を付けていても犯罪に巻き込まれることもあります。
そんな時に都合よく助けが入ることを期待するのはどれほど現実的な事でしょうか。
それよりも自分の身は自分で守る、あるいは助けが来るまでの間時間を稼ぐということを真剣に考えることが現実的な犯罪対処策ではないでしょうか。

昔から様々な防犯グッズが作られてきましたが最近はさらに防犯グッズが進化しています。
例えば防犯ブザーもより小さくても大きな音がでて相手を驚かせることできるようになっています。
防犯スプレーや催涙スプレーも手のひらにおさまるコンパクトサイズのものが登場し利用しやすくなっています。

手頃なサイズだと毎日の持ち歩きの際にも大きな負担とはなりませんのでセルフディフェンスに役立ちます。
自宅にも防犯グッズを置いておくのも大切です。例えば防犯アラームも様々な種類がありますので自宅の様々な場所にあわせて活用することができます。

カラーボールや特殊警棒などの防犯グッズも意外と費用がかからずに揃えることができます。

防犯グッズは日々進化し続けていますので、最新情報を得て活用しているならば犯罪の被害者となる可能性を大きく減少させることができるでしょう。

Filed under: 護身・防犯グッズ — 護身兵 18:41
防犯グッズの販売店ボディーガード